MENU
Menu supplement

個人情報保護基本方針

目次

個人情報保護基本方針

私たちTMGあさか医療センターは、「愛し愛される病院」を病院理念に掲げ、患者様一人ひとりを私たちの家族・身内と考え、地域の皆様への医療に貢献することを目標としております。質の高い医療とより良い患者様サービスの提供を実現するためには、患者様に関するさまざまな個人情報(医療情報)が必要となります。

患者様と確かな信頼関係を築き上げ、かつ安心して医療を受けていただけるために当院では次の基本方針に基づき、個人情報の安全な管理を職員一人ひとりが心がけるよう努めます。尚、個人情報保護に関しては個人情報保護に関する日本の法令およびその他の規範を遵守します。

診療情報の提供

ご自身の病状や治療についてご質問やご不安がある場合は、遠慮なく担当医師または看護師にご質問いただき、説明をお受け下さい。

診療情報の利用および第三者への提供
  • 個人情報とは、氏名・住所等の特定の個人を同定できる情報を言います。
  • 個人情報については以下の場合を除き、本来の利用目的の範囲を超えて患者様の許可なく利用することはいたしません。
  • 診療のために利用する他、病院運営、教育・研修、行政命令の遵守、他の医療・介護・福祉施設との連携等のために個人情報を利用する事があります。
  • また、外部機関による病院評価、学会や出版物等で個人名が特定されない形で報告することがあります。
  • 臨床検査および保険請求等で個人情報を外部に委託する場合には、個人情報保護の基準に準じている業者を委託先に選定し、委託業者契約時に個人情報保護に関する取り決めを行っています。
  • 当院は卒後臨床研修病院および医療専門職の研修病院に指定されており、研修・養成の目的で研修医および医療専門職の学生が診療、看護、処置などに同席する場合があります。
診療情報の適正管理

患者様の個人情報の漏えい、紛失、破壊、改ざん又は患者様の個人情報への不正なアクセスを防止することに努めます。

診療情報の確認・訂正・利用停止

当院が保有する個人情報(診療記録等)について患者様から内容の確認・訂正あるいは利用停止を求められた場合には、別に定める院内規則により、調査の上適切に対応します。

患者様確認
  • 院内での氏名の呼び出しや病室入口等における氏名の掲示は、患者様の取り違え防止等の事故防止あるいは安全確保のためには、呼名および氏名の掲示を行っております。
  • 入院に際し、電話あるいは面会者からの入院しているか否かの問い合わせ、または部屋番号等の問い合わせに対する回答、または外来受診に際し、ご家族を含む第三者からの外来受診しているか否かの電話等での問い合わせに対する回答は行っておりません。
  • 患者様およびご家族様の呼び出しのための院内(外来・病棟)における館内放送は行っておりません。
その他
  • 外来診察室のプライバシー確保については細心の注意を払っておりますが、診察室の構造上、他の患者様に診察内容が聞こえてしまう場合があります。機微な問題に関しては他の患者様に出ていただくか、後で(通常診察終了後に)別室または診察室にて診察を行う用意がありますので、お申し出ください。
  • 入院患者様に対し、個室以外の病室内において職員が病状に関する質問等を行う場合、その内容については同室者に聞こえてしまいます。極めて機微な内容の場合には、後で別室等での聞き取り等を行う用意がありますので、お申し出ください。
相談窓口

ナビダイヤル:0570-07-2055 3番を選択ください。
個人情報相談窓口:医療相談室 / 医事課

診療情報開示について

  • 当院では患者様より診療情報の開示を求められた場合、原則開示を行っております。(有料)
  • 診療情報(診療記録)の提供は、医療機関の重要な責務です。当院では診療情報を積極的に患者様に提供し、共有することによって、相互に信頼関係を築き、より質の高い開かれた医療を提供することを目指しています。
  • 診療情報開示をご希望の方は総合案内にお申し出ください。
以下については開示対象外となります。
  • 当院規程の保存年限を過ぎたカルテ
  • 他の医療機関で作成された文書等
  • 手術動画
開示受付時間

平日 9:00~17:00
土曜 9:00~12:00
※日曜日・祝日及び年末年始は受付を行っておりません。

診療情報の提供を受けることができる方
  • 患者様本人
  • 三親等以内のご家族様、法定相続人
  • 弁護士、保険会社 等

患者様ご本人が15歳未満の場合、もしくは本人の意思確認が困難な場合には、開示が妥当であるかを当院で判断させて頂きますのでご相談ください。

診療情報の提供をお断りする場合

以下のいずれかが該当すると判断された場合、診療情報の提供をお断りする場合がございますので、あらかじめご了承ください。

  • 第三者の利益を害する恐れがある場合
  • 患者様本人の心身の状況を著しく損なう恐れがある場合
  • その他、当院が情報提供することを不適当であると判断する場合
診療情報開示に必要なもの

1. 申請者が患者様ご本人の場合

  • 顔写真付きの本人確認書類
  • 当院書式の診療情報開示申請書

2. 申請者が三親等以内のご家族様、法定相続人の場合

  • 申請者様の顔写真付きの本人確認書類
  • 患者様とのご関係が証明できる書類(戸籍謄本、戸籍抄本、住民票の写しなど)
  • 患者様の委任状若しくは同意書
  • 当院書式の診療情報開示申請書

3. 申請者が弁護士、保険会社等の場合

  • 申請者様の顔写真付きの本人確認書類 ※弁護士の場合は所属弁護士会の会員登録番号が分かる書類
  • 患者様の委任状若しくは同意書 ※委任状につきましては書式に指定はございません。
  • 当院書式の診療情報開示申請書

診療情報開示申請書(様式1号) 
委任状(同意書)(様式2号) 

開示までの準備期間及びお渡しについて

個人情報の開示のため院内での承認が必要になり、開示申請後ご用意に2週間ほどお時間を要しますので予めご了承いただきますようお願いいたします。
ご用意ができ次第、診療情報開示申請書にご記入いただいたご連絡先にお電話させていただきます。

1. 窓口にてお受け取りの場合

  • 当院1階の4番:会計窓口までお越しください。
  • 申請者様以外の方がお受け取りの場合はその方の本人確認書類も必要になりますのでご用意ください。
  • 診療情報開示の必要書類を確認させていただき、料金のお支払い後に診療情報の写しをお渡しいたします。

2. 郵送にてお受け取りの場合

  • 郵送にてお受け取りの場合は請求書をご郵送いたしますので病院指定口座にお振込みください。
  • 入金確認後に診療情報の写しをご郵送いたします。
  • 振込手数料はご負担いただきます。
  • 郵送費用は着払いとなります。
料金について

(消費税込)

スクロールできます
開示手数料1回3,300円
診療録等の写し(紙媒体でのお渡し)1枚20円
診療録等の写し(CD-Rでのお渡し)1枚550円
放射線画像(CD-R)1枚550円
  • 1回につき手数料を頂戴しておりますので、追加の開示となった場合は新規での申請となります。
  • 開示範囲等ご確認の上ご申請ください。
  • 一度申請された開示のキャンセルはできませんのでご了承ください。
お問い合わせ窓口について

TMGあさか医療センター
ナビダイヤル:0570-07-2055の6番を選択ください。
担当窓口:診療情報管理室(内線)2145・2146
開示範囲等ご確認の上ご申請ください。

平成30年1月1日制定
医療法人社団武蔵野会
TMGあさか医療センター
院長 飯田 惣授

通常の業務で想定される個人情報の利用目的

当院は、個人情報を下記の目的に利用し、その取り扱いには細心の注意を払っています。個人情報の取り扱いについてお気づきの点は窓口までお気軽にお申し出下さい。

患者様等への医療の提供に必要な利用目的

当院での利用
  • 当院で患者様等(検診・健診を含む)に提供する医療
  • 医療保険事務
  • 患者様に係る管理運営業務のうち、
    • 入退院等の病棟管理
    • 会計・経理
    • 質向上・安全管理・医療事故あるいは未然防止等の分析・報告
    • 患者様等への医療サービスの向上
他の事業者等への情報提供
  • 当院が患者様等に提供する医療のうち、
    • 家族等への病状説明
    • 他の病院、診療所、助産所、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者等との連携
    • 他の医療機関等からの照会への回答
    • 患者様等の診療等にあたり、外部の医師等の意見・助言を求める場合
    • 検体検査業務の委託・その他の業務委託
  • 医療保険事務のうち、保険事務のうち、
    • レセプト(診療報酬明細書)発行業務および統計業務の委託
    • 審査支払機関または保険者へのレセプトの提出
    • 審査支払機関または保険者からの照会への回答
  • 厚生労働省、都道府県、関係学会への情報提供
  • がん登録事業のための行政機関等への情報提供(院内がん登録・全国がん登録等)
  • 事業者等からの委託を受けて健康診断等を行なった場合における、事業者等へのその結果の通知
  • 医師賠償責任保険等に係る医療に関する専門の団体、保険会社等への相談または届出等
  • 第三者機関への質向上・安全確保・医療事故対応・未然防止等のための報告

その他の利用目的

当院での利用
  • 医療・介護サービスや業務の維持・改善のための基礎資料
    • 医師・看護師・薬剤師・臨床検査技師・診療放射線技師・臨床工学技士・視能訓練士・管理栄養士・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・医療ソーシャルワーカー・医療事務等の学生実習への協力および教育・研修
    • 症例検討・研究および剖検・臨床病理検討会の死因検討
    • 研究、治験および市販後臨床試験(関係する法令、指針に従い進める)
    • 治療経過および予後調査、満足度調査および業務改善のためのアンケート調査
大規模災害での対応

大規模災害等で医療機関に非常に多数の傷病者が一時に搬送され、家族等からの問い合わせに迅速に対応するためには、本人の同意を得るための作業を行うことが著しく不合理である場合には、本人の同意を得ることなく行動します。

臨床情報の医学研究への利用

当院では、診療過程で得られた病状、検査結果、画像、写真などについて、医学発展のために関係学会・研究会などで発表、学術論文として公表、医学雑誌の出版をさせていただくことがあります。その際には氏名・生年月日・住所などの個人情報を厳重に保護するとともに、画像情報の使用についてはプライバシー保護に十分配慮いたします。また、これら医療情報については医学研究以外に使用しないことを確約いたします。尚、同意されない場合には、不同意書がございますので担当医師へお申し出ください。

他の事業者等への情報提供を伴う事例
  • 当院の管理運営業務のうち、
    • 外部監査機関への情報提供
    • 当該利用者に居宅サービスを提供する他の居宅サービス事業者や居宅介護支援事業所等との連携(サービス担当者会議等)、照会への回答
付記
  1. 上記のうち、他の医療機関への情報提供について同意しがたい事項がある場合には、その旨をお申し出下さい。
  2. お申し出がないものについては、同意していただけたものとして取り扱わせていただきます。
  3. これらのお申し出は後からいつでも撤回、変更等することが可能です。
目次