MENU
Menu supplement

2024年度コロナウイルス予防接種のお知らせ

コロナウイルス予防接種が2024年10月28日より開始します。

接種期間ついて

2024年10月28日(月)~2024年11月28日(木)
※毎週月曜日~木曜日

ご予約について

予約方法電話予約 ※音声ガイダンス①番 [外来受診・予約]
来院予約
予約可能時間電話予約:平日 15:00~17:00
来院予約:平日 8:30~17:00
接種開始日2024年10月28日(月)

コロナウイルス予防接種金額について

接種金額64歳以下:19,800円
65歳以上:3,300円
※朝霞市・和光市・新座市・志木市以外の方は接種金額が異なる場合がございます。

予診票ついて

予診票65歳以上の朝霞市・和光市・新座市・志木市以外の方は各自治体の予診票を持参してください。

接種当日について

  • 再来受付機にて受付をお願いします。
  • 予診票は総合受付にて受取、記入してください。
  • 総合受付にて予診票の確認をします。
  • 時間外受付にお越しください。
  • 問診 → 注射 → 会計後に帰宅となります。

新型コロナワクチンQ&A

扱っているワクチンの種類は?

当院ではPfizer(ファイザー)社 コミナティ筋注を使用しております。

新型コロナワクチンとそれ以外のワクチンは、同時に接種することはできますか。
また、接種間隔を空ける必要はありますか

新型コロナワクチンと他のワクチンとの同時接種については、特に医師が必要と認めた場合に可能です。
また、他のワクチンとの接種間隔に制限はありません。

ワクチンを接種することができないのはどのような人ですか?

一般に、以下の方は、ワクチンを接種することができません。
ご自身が当てはまると思われる方は、ワクチンを接種してもよいか、医師にご相談ください。

  • 明らかに発熱している方(※1)
  • 重い急性疾患にかかっている方
  • ワクチンの成分に対し、アナフィラキシーなど重度の過敏症(※2)の既往歴のある方

上記以外で、予防接種を受けることが不適当な状態にある方
(※1)明らかな発熱とは通常37.5℃以上を指します。
 ただし、37.5℃を下回る場合も平時の体温を鑑みて発熱と判断される場合はこの限りではありません。
(※2)アナフィラキシーや、全身性の皮膚・粘膜症状、喘鳴、呼吸困難、頻脈、血圧低下等、
 アナフィラキシーを疑わせる複数の症状。

詳しくは厚生労働省“新型コロナワクチンQ&A”をご参照ください。
新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省

目次